スポーツ外傷へのアドバイス
◇ 捻挫・打撲をしたときは
まずはRICE 処置をします。
RICE とは、
安静(REST)、冷却(ICE)、圧迫(COMPRESSION)、挙上(ELEVATION)
の4つの処置の事です。
RICE処置は、外傷の際の基本なので覚えておいて下さい。
RICE 処置
●『安静』
受傷部位の悪化を防ぎます。動かさないようにします。
●『冷却』
受傷部位の痛みを軽減させ、出血を抑えます。
受傷後15 分~ 20 分ほど氷で患部を冷やします。
氷がない場合は流水でもOKです。
●『圧迫』
受傷部位の腫れを防ぎます。氷が無くても、包帯を巻き圧迫します。
きつく巻き過ぎないように注意してください。
●『拳上』
受傷部位の出血を抑え、腫れを抑えます。患部を心臓より高い位置にします。
捻挫・打撲をしたときは、まずこのRICE 処置をすぐ行ってください。
◇ 突き指をしたときは
無理に引っ張ったりせず、まずはアイシングをします。
脱臼や骨折をしている場合もありますので、自己判断せず、ご来院下さい。
◇ 足首を捻挫したときは
スポーツ中のいちばん多いケガは足首の捻挫です。
基本はRICE 処置を行います。患部の腫れを抑え、痛みを軽減します。
◇ 肉離れをしたときは
RICE 処置を行ってから、ご来院下さい。
そのまま運動を続けると、悪化させてしまいますので、気をつけて下さい。
◇ 野球・テニスで肘が痛いときは
一般的に野球肘・テニス肘と呼ばれる症状です。
痛みを我慢、放置したまま練習を続けると、症状を悪化させてしまいます。
早期に治療を開始しないと、関節の変形につながり、とても危険です。
◇ 骨折をして、病院の治療が終わったときは
ギブスが外れて、リハビリをして下さいと言われたら、当院にご相談下さい。
適切なリハビリを行うことで、回復を早めることが出来ます。
オスグッド(成長痛)になったときは
小中学生の男子に多くみられる、膝下が腫れて痛くなる症状のことです。
骨の成長に筋肉の伸びが間に合わず、バランスが崩れることで発症します。
治療を行うことで、痛みを和らげ、症状の進行を抑えることができます。
成長痛だからといって放置せず、一度ご相談下さい。